松屋 ~朝メニュー~
まいどぉ

今日も元気に松屋の牛めし・・・

じゃなく、朝メニューに”ニューフェイス”登場

その名も「ふあとろ玉子のあんかけ朝ごはん」

「選べる小鉢」が付いて390円。 リーズナボーな お値段らと思いませぬか?
ちなみに名前は ふ"あ"とろナンですよ、ふ"わ"とろ じゃなく。
ホイじゃ戴きましょかの。

玉子丼と言えば系列の「松のや」にもアリマスが、見た感じは松のやの方が“らしい”かな。
↓が、松のやの「玉子丼」らろも、

たっぷりとトロトロの玉子が乗っかって、ワシワシと掻き込みたくナリまする。
対して松屋のは

お汁かな?水っぽい部分も有れば、火が通り過ぎて硬そうなトコロが有り
HP写真とは違う、手際の悪い造りが見えるような


※松屋HPの商品写真
まー、ともかく食べてみますの。

ふぅん・・・かなりの薄味らな、醤油をチョイと垂らしたくなるくらいに。
でも漬け物とか味噌汁が有りますからね、塩分過多になるので醤油は控えましょう

ただね 薄いんだろも、その分っていうか出汁の旨み(昆布ダシ?)が良く出てて、
薄さの不満はあんまし感じねぇことも確かで

ヘンな言い方らけど『”チープな”上品さを伴った味』 とでも表現しましょか

玉子丼に合わせる 6種に増えた「選べる小鉢」は、モチロン「牛皿」一択でしょう。

前回食った「カレー」も良かったんだけど、柔和な玉子とは・・・

たぶん、コレがベストマッチなんじゃ中廊下。

薄味の玉子と牛皿のタレが丁度よくブレンドされて、
いつもの玉子掛け牛丼みたいに成りまする。
そうなると、このダシたっぷりの薄さが活きてきて

〆のツユダクご飯は一気呵成に胃ブクロに収まって逝くのでありましたぁ

あー美味しかった、ご馳走様。
スポンサーサイト
コメント
おはようさんです
2020/12/05 05:52 by せいちゃん URL 編集
ってのがいいですね。
フワッてするとフワちゃんが検索にひっかかるからかな😁
2020/12/05 07:31 by アオリJ URL 編集
Re:せいちゃんさん
最初は「うん?」と思いましたが、食べ進めるほどに「なるほど!」でした(^^)
2020/12/05 09:01 by ペコさん URL 編集
Re:アオリJさん
あの子、キャラ作りかもしれませんが
賛否色々有りますからねぇ(;^ω^)
2020/12/05 09:03 by ペコさん URL 編集
飲み物系
飲み物系 ですね!!
喉越しがよさそう。
たっぷり食えそうです!
2020/12/05 09:25 by 化石部 URL 編集
Re:化石部さん
サラッと行けそうです\(^o^)/
2020/12/05 13:11 by ペコさん URL 編集