松屋 ~黒トリュフソースのハンバーグ定食~
トリュフ。 なんて見め麗しき、オ・コ・ト・バ なんでしょ

こんなのなんて、誰かの結婚式くらいしか・・・え?食ったことあったかな?〈さすが鶏アタマwww〉
それがリーズナブルな価格て戴けるってんですから逝かずばなりますまい。
、

てな事でホンジツは「松屋 新潟見附店」でゴザイマス。
時間的には朝の忙しい時間帯を過ぎて、落ち着いた頃になりますか。

いっちゃん端っこに陣取って、待つことホンのしばし。

「黒トリュフソースのハンバーグ定食 大盛り」890円の出来上がりでおま

発売開始から1週間ほどは同額の大盛り。
盛り替え自由のセルフ店なんで、大盛りにしなくても良いンですろも

店員に頼まなきゃなんないのと、なんてったって見映え

もっとも、コレが後々響く事になるんですろも・・・・・。
おしっ!準備できたゾ。 じゃじゃ戴きまぁ~す


かなりブ厚くて、食べ応えの有りそうなハンバーグですなぁ。

ほれ、横からのアングルだと、またその厚みが判るってモンで

湯気は見えませんけどね、近づけるとレンズはすぐに曇るほど熱々なんですよ。
しかし食べたことが無かったけど、
今は無き「ブラウンソースハンバーグ定食」↓も同じだったんですかね。

そうだとしたら食っときゃ良かったなぁ

まずはハンバーグに掛かってたソース、
これは黒トリュフが入っているからか、やや茶色っぽいですなぁ。
ハンバーグに掛かっている粒々が?これがトリュフですかね?

パクッとな。 細かく刻まれたこの食感・・・コリッとしてて、アレだ、エリンギに近いかも。
匂いはう~ん、もともとトリュフが判ってねぇけんど、それらしき匂いはしない・・・
ってか、以前食べた「シュクメルリ鍋」程じゃないけど、ニンニクが凄いっす。
シュクメルリと違うのは、アチラはやたら塩気が強かったんですが、
コチラは幾分それが弱く、代わりに?甘さやコクも感じられるんですよね。
味自体はチーズが溶けたクリームソースのようにトロットロなんだけど、
この色と味からして前のブラウンソースか、デミグラスっぽい要素も入ってるのかも

肝心のハンバーグ は文句の付け所のない肉々しさで、ご飯がバクバク進みますゾ。

ただ、黒トリュフクリームとハンバーグの取り合わせも、
肉々しいハンバーグ自体も良いんだろも、如何せん小さいんデス。
いや、ソレは語弊か。 大盛りご飯の量がイッペで、
対照的にハンバーグが小さく感じられて、先に無くなりそうになるんです。
これはハンバーグが美味くて、デカく切り分けすぎたのも有るかな

なんとかリカバリーを。 と、ソースを直でご飯に掛けて食べましたろも・・・

悪くは無いけど合うとも言えず、かな?
そんなご飯とソースの間を取り持ってくれたのが

黒トリュフソースの下にハンバーグを囲むように潜んでいたジャガイモ軍団なんです。
ソースで熱々ホクホクのジャガイモを包み込むと、まるでチーズフォンデュ?
いや、それも食ったこと無ぇけどさ、意外とご飯にマッチしてくれるんですよ。
それでもご飯を平らげるのに四苦八苦しましたんで、盛替えできる店なら
普通盛りでスタートするのが宜しいかと

最初はね、持ち帰りにして安っすいワインで呑ろう、そう思ってたんですよ。
でも、定食と名乗るんだっけにヤッパそれに乗っかろうと食べてみたんだろも
この黒トリュフ、硬めのパンと味の判りやすい安ワインで戴いた方が良かったかもね。
ボージョレーヌーヴォーも、もうすぐ解禁だから気が向いたら呑ってみるかな。
あ、熟成の足りんボージョレーでは力不足か

この美味しかった、ご馳走様。
スポンサーサイト
コメント
No title
色の違いかもしれませんが、ブラウンソースハンバーグより肉肉してました。
単品でお持ち帰りでパンとワインありですね(^O^)/
2020/11/03 10:57 by 浪人 URL 編集
味噌汁残しておいてご飯残りそうだったら汁掛けマンマでかっこめばなんとかなりそう。
お新香ついてたらなおよろし😁
2020/11/03 11:49 by アオリJ URL 編集
こんにちは
2020/11/03 14:57 by せいちゃん URL 編集
Re:浪人さん
2020/11/03 15:16 by ペコさん URL 編集
Re:アオリJさん
取っておけば良かったんですね・・・。
てか、普通盛りでも結構腹イッペに
なりそうです (^^;
2020/11/03 15:18 by ペコさん URL 編集
Re:せいちゃんさん
2020/11/03 15:19 by ペコさん URL 編集
おはようございます!
料理にも使われてきてますもんね!
ラーメンにも登場したりと話題になって
ますもんね!
ハンバーグにも相性は良さそうですね!
美味しそうです(^^)
2020/11/04 06:20 by 北東北のなるめんです! URL 編集
Re:北東北のなるめんです!さん
トリュフは・・・イマイチその存在が判らんくて(笑)
まぁオイラには高級食材は似合わん。そう思いまする。
でも機会が有ったら食べてみんてクンナセ、お勧めできますぜ(^^)/
2020/11/04 08:36 by ペコさん URL 編集