10万円の使い道。
給付金申請書を郵送して2週間は経ったかな?
皆さん一斉に申し込むんだから、とーぶん振り込まれることは無いと思うんだけど、
それを見越しての使い道・・・

7月にMOVEの車検がありますが...。
これは家計に織り込み済みだから良いんだけんど、今履いてるタイヤがね。
まだスタッドレスを履いていて...
うん、履き潰し中なんで、今冬には新品に買い替え予定っス。

ソレと同じく、サマータイヤもスリップサインまで1ミリも無いトコに来てるんで

コチラを先に替えんばなんねぇんです。(それもあってスタッドレスを履き潰してるんだけど)
さて、件の10万円の使い道だけど、そのサマータイヤの交換に使おうかなと思ってまして。
車検時にディーラーで入れ替える・・・って見積もり出してもらうと
トーヨーだったかな?総額4.6万円。
安売のタイヤショップの見積もりはBSで4.2万円なんで・・・安売り店の勝ち!

一瞬決めかけたんだろも





でね、思い出したんですよ。
一昨年あたりから、かなり減っていたのは判っていたんで、
同サイズのタイヤで替えるのも良いけど、インチアップも好いかなって。

その時は、『お金もタイヤも勿体ない!』に落ち着いたんだけど、
改めて調べてみますると・・・・

これは一例らけど、ディーラーはもちろんのこと、
安売りタイヤショップとあんまし変わらん値段でインチアップ出来ますな。
実際買う時は良ぉ~く調べてからになるけど、10万円の半分はコレで決まりらな

もっとも、タイヤの溝がまだ残っているんで履き替えはもうチョッと先のハナシ。
替えたらその姿をアップしてみますね


スポンサーサイト